さてさて、狛江に到着しました。
さっそく午後の工事に取り掛かります!

申し訳ありませんが施工前の写真を撮り忘れまして・・・
いきなり施工後です(^^ゞ
どんな工事かと言いますと、看板の移設工事です。
元々べつの場所に置いてあった自立型の看板?というより掲示板かな?
それを屋外のより目立つ場所に移設しました。

既設のアルミ角パイプ(おそらく以前に別の看板が立っていた名残でしょうか?)を利用しました。
相手がアルミとなると得意の溶接ができません。
となるとボルト固定になるのですが、ここでちょっと頑張っちゃいました。
写真ではわかりませんがこのアルミパイプ、まっすぐ立っていません。
おまけに床タイルも道路に向かって勾配がついています。
しかし看板はまっすぐ立てないといけません。
穴を微妙にずらしたり、あんな手やこんな手を駆使して

たても

横も
自分で言うのもなんですが、まぁ上手いこと取付けることができました(^^)
もうひとつ。
工場で製作してきたのぼり旗のガイド金物を基礎部にアンカー固定して

これにて本日の現場作業は終了です(*^^)v
Коментари